断捨離からの模索☆40代独身女☆

断捨離を通して「自分の好き」をハッキリさせたい!そんな試みをブログにしました。

片づけパンダ 7つの質問で片づけたら、、、思わぬ気づきが?!

 

昨日、片づけパンダさんの
7つの質問をつかって
リビングのちょい置き場を
片づけたbefore → after
ご紹介しました。

今日は、その片づけ後の
感想についてです。

 

【 目 次 】

 

 

使う場所にしまっただけ

使う物を使う場所に
便利にしまっただけ
という感じです。

本当にシンプル、自然

すごくスッキリしたわけでも
特別に美しいわけでもない。

「あぁこうだよね」という納得感

「むしろなんで最初から
こうでなかったのだろう?」
という気さえします。

 

 

あるがままの自然な感じ

片づけパンダさんの7つの質問
「自分は使うのか?要るのか?」
を見極めていくと

主語が私自身で
「自分はどうなのか?」を
探っていきながら片づける
ことになります

すると、
「私」に沿った結果が出てくる
せいなのか

片づけ後の状態がとても自然
感じられるのです。

自分にフィットする」という感じです。

 

 

無意識にやましたさんを目指していた

これまでの断捨離では無意識に
減らすことを目的としていた
と、少し前に気づきました。

そのときの記事はコチラ ↓↓↓

dekoreko.hatenablog.com

 

しかし目指していたのは、
「減らす」ことだけではなく
やましたひでこさん」もでした。

やましたさんのように
美しい空間をつくりたい
と知らぬ間に目指していました。

やましたさんが正解!
と、思い込んでいました

無意識、無自覚でした
今回、初めて気づきました

 

 

やましたさんにとっての正解

動画や雑誌で紹介されている
やましたさん宅の様子は、

厳選された美しい品々が
はらはらと美しく置かれ
空間全体に余白がたっぷりあり
まるで美術館のような住まい。

これが断捨離の目指すところ、
あるべき姿なのだ、と

自分でも気づかぬうちに
思い込んでいたようです。

 

だけど、やましたさんは
自分がそうしたいから
そうしているだけです。

それが自分にとっての正解だから。
自分の心地よさにつながるから。

そう言えば、
「美しく置くのが好き、趣味」
みたいな事を言われていました。

置き方を考えること自体が
お好きだそうです。↓↓↓

youtu.be

 

 

正解は人それぞれ違う

よくよく考えてみれば
当たり前ではありますが、

やましたひでこさんには
やましたさんの正解や心地よさ

私には私自身にとっての
正解や心地よさがあります。

人それぞれオリジナル

むしろ違って当然で、
同じである必要もなく、
同じであるわけがない

そんなの不自然。

 

 

憑き物(つきもの)が取れた?

パンダメソッドでの片づけを
何度か実践してきましたが、
毎回、感じることがあります。

・憑き物が取れたような感じ
・元に戻ったかのうような感じ

この意味するところって、
本来の自分に還っている
ってことではないかな?と思います。

本来の自分とは、
持って生まれた個性
ずっと変わらない、
変えようのないところ。

自分オリジナルの感性

あるがままの自分」と
言ってもよいと思います。

 

 

片づけには隠れたパワーがある

パンダメソッドを実践してから、
これまでの断捨離とは違う気づき
がたくさん来ます。

メソッドの肝は7つの質問なので、
その質問がとても秀逸なのでしょう。

youtu.be

パンダさんがよく言う言葉
『正解は自分の中にある』

わかっていたつもりでしたが
わかっていなかった事が判明しました。


自分は自分でしかないなぁ」
と思いつつ、
片づけの底知れぬパワーを感じています。

ただパンダさんの7つの質問
しながら片づけただけなのに、
なんと多くの事に気づかされることか!

 

まだちょっとなんですけどね、
パンダメソッドで片づたのは。

これからどうなることやら(笑)

 

 

↓↓↓よろしければポチッとお願いします

 

~広告~