断捨離からの模索☆40代独身女☆

断捨離を通して「自分の好き」をハッキリさせたい!そんな試みをブログにしました。

靴の断捨離☆迷う靴が教えてくれた私の本心!

【 もくじ 】

 

 

私の靴 before

私の持っている全部の靴 

持っている全部の靴

ブーツやサンダルなども含めて
合計で8足です。

 

靴を分類

靴の買い方で分類

写真の一番左は中古品で購入、
真ん中は新品だがバーゲン品、
一番右の靴だけ定価で購入した品。

こうやって見ると、私がいかに
安物ばかり買っているかが
わかりますね。
なんか考えさせられる・・・

 

使う季節があるかどうかで分類

左の写真は、使う季節を選ぶ靴。
サンダルやブーツなど。

三番目の白い靴は春夏用だけど
秋に使えないこともない。
冬はちょっと使いにくいです。

右の写真は使う季節を選ばない靴。

 

 

要る要らないを分別

迷わず分別できた靴

片づけパンダ7つの質問
使うシュチュエーションを
しっかりイメージします。

使う状況を迷わずイメージ
できた靴は下写真(↓↓↓)左の2つ。
すぐに要ると判断できました。

逆に迷わず要らないと判断した
のは下写真(↓↓↓)一番右の黒い靴。

迷わず分別できた靴

【写真一番左】金色のサンダル。
夏の海に最適です。
夏休みは甥っ子が2週間 滞在予定.
海やプールにたくさん行きます。
そのときに大活躍します。

 

【写真真ん中】ベージュのローファー
ピカイチに歩きやすい!
旅行や都会でよく歩く時に使います。
厚い靴下だと入らないのが小さな難点。

 

【写真一番右】黒い布の靴
母から押しつけられた靴です。
母が気に入って買ったものの、
母にはサイズが大きかったので
私に「使ってくれ」と渡してきました。

まったく好みではない上に
この靴に合わせる服のイメージも
わいてこず、使う場面が思いつきません。

そもそも考えるのもおっくう。
迷わず要らないと決めました。

 

少し考えたら用途を思いついた靴

すぐには使うシュチュエーションを
思いつきませんでしたが、
少し考えたら使う場面がイメージ
できた靴たちです。

イメージしたときに嬉しい気持ちが
出てきたので、要ると判断しました。

使い道が思いつく靴

【写真一番左】
紫っぽいグレーのバレエシューズ。
最近買った中古品で飾りを着脱できます。
ジーパン生地とよく合います。
最近買ったカバンともよく合いました。

春にジージャンを着るとき
たくさん使う予定です。
実はまだ履いて出かけた事のない靴
なので楽しみです♬

 

【写真真ん中】
緑がかった白のメッシュっぽい靴。
薄手の青緑色のロングスカートに
よく合うので、春秋にヘビロテします。

ただ少し歩きにくいので旅行や
都会歩きには不向きです。

 

【写真一番右】
白っぽいゴールドのスリッポン。
サイズが大きめなため厚い靴下も
履くことができます。
なので、この冬にヘビロテ中です。

大きめがゆえに薄い靴下では
パカパカと脱げそうになるのが難点。

実は形があまり好きではないのですが、
色と使い勝手が良いので要ります。

 

要る要らないを迷う靴

使う場面はイメージできるものの、
なんかモヤモヤする靴が2つ。

要らないかな?と迷う靴

【写真左】
グレージュ色の短めブーツ。
全部の靴の中で唯一のブーツです。
色味、丈から夏以外に使えるし
歩きやすいので購入しました。

グレージュ色はグレーとベージュが
混ざったような色味です。
なので、どんな色にも合わせやすい靴です。

しかし厚い靴下をはくとキツいので、
この冬に案外使っていないのです。
そして足先の形が微妙に気に入らない。

 

【写真右】
緑色ゴールドライン入りサンダル。
母の物ですがサイズが私に合ったため
去年夏から何となく私の靴になってます。

もう1つある金色のサンダルは水遊び用
なので、お出かけ用サンダルはこれだけです。

色味、履きやすさ、歩いた感じとも
悪くはなく、まぁ好きと言えば好きですが、
他の服との組み合わせが良いわけでもない。

決定打にかけるサンダルです。

 

 

迷う理由を自分に問う

必要なのに捨てたい?

迷っている靴はブーツにサンダル。
この2つがないと不便です。
必要性は感じています。

しかしなんだか釈然とせず、
処分したい気持ちになっています。

それはなぜなのか?
何が引っ掛かっているのか?
何が気に入らないのか?

自分に問いかけをします。

 

迷う靴は妥協の現われ

迷っている2つの靴はどちらも
すごく好きではないけど、
他にないから仕方なく使ってる・・・
こんなふうに消去法で選んだ靴です。

その靴を見ると
欲しいのに見つからない怒り、
イマイチを使わざるを得ない悲しみ、
が感じられます。

かといって
「お気に入りを見つけよう!」という
気概にあふれているわけでもなく、
半分、諦めている自分もいます。

 

どっちにも振り切れないモヤモヤ

好きとも嫌いとも割り切れず、
気に入るとも気に入らないとも言えず、
処分してしまうと困る事が
容易に推測され、手放すこともできない。

断捨離では先にoutするべきなんだそう。
そしたら自然と新しい物がinしてくるとか。
とりあえず捨ててみることも推奨されています。
詳しくはコチラ ↓↓↓

ameblo.jp

迷っている2つの靴を処分しても
何とかなる事はわかっています。
が一方で、
がんばって欲しい靴を探しても
見つからなかった体験もあり
outしたら入ってくるとも思えない。

 

欲しいのに見つからない悔しさ

一番根底にあるのは、
お気に入りに出逢えない
腹立たしさでした。

私は服よりも靴が好きです。
ただのオシャレ要素だけではなく、
健康器具の側面もあると思っています。
なので、歩きやすさを重視します。

歩きやすさが一番で次に
見た目のオシャレさが大切です。
オシャレさは私個人の好みです。

歩きやすい靴でかつオシャレとなると
あんまりないんですよね。
逆に見た目がオシャレな靴はたくさん
ありますが、たいてい歩きにくい・・・

靴には本当にお金を出すんです。
ケチる気はないんです。
でもコレ!という靴が見つからない!

 

 

迷いの結論と学び

モヤモヤ理由が明確になった後

自分に問いかけをすることで
迷いモヤモヤしていた理由が
自分の中で明確になりました。

明確になったら、
「まぁでも仕方ないよね、
 今はこれしかないんだし」と
あっさり「要る」判断となりました。

迷うグレイゾーンの物であっても
自分の中で使う用途や場面、
迷う気持ちの原因が明確になれば
自然と答えは出てくるものだな、
と体感しました。

after 残した靴(計7足)

 

物を捨てるかどうかの判断前に

靴に限らない話なのですが、
これまでの断捨離生活の弊害か
「できるだけ減らさなくては」
「減らすのは良い事だ」
といった固定観念があります。

物の要る/要らないを分別するとき、
この観念がかなり弊害になっている
ことを実感しています。

最初に減らす事ありきになっていて
主語が「私」ではないのです。

だからこれまで3年間も断捨離をしても
「自分の好き」がハッキリしていない
のですね。

 

私がどうしたいのか?見つけていく

片づけパンダさんによると
まず最初に「私が要るかどうか」。
「私がどうしたいか?」が一番だそうです。

「要らない」と判断したら、
次にやっとその物の行き先を考えます。
捨てるのか寄付するのかなど。

しかし片づけパンダさんによると
ココが一番厄介な思考癖で
なかなか抜けないんだそう。
だからこそ物1つ1つで練習するんだとか。

私はただ今、絶賛、練習中です!
物1つ1つと向き合う事はそのまま
自分と向き合う事になります

パンダさんによると、こうやって
自分軸を取り戻して行くんだそうです。
詳しくはコチラの動画 ↓↓↓

youtu.be

 

次は靴の断捨離から
考察した事についてですー

 

 

↓↓↓よろしければポチッとお願いします

 

~広告~