断捨離からの模索☆40代独身女☆

断捨離を通して「自分の好き」をハッキリさせたい!そんな試みをブログにしました。

無自覚な固定観念に振り回されてた?!☆靴下の断捨離☆ 

今日は靴下類の断捨離です。

【 もくじ 】

 

 

くつ下を分別

 使う状況をイメージ

全部の靴下を分別

上写真の右側は要る靴下、
使う状況をイメージできました
「あの靴を履いたとき一緒に履こう」
と決められた靴下たちです。

上写真の左側は迷う靴下。
使っているがボロさが気になるのが3つ。
使うイメージが浮かばないのが2つ。

 

迷う靴下を分別

左が要らない靴下、右が要る靴下

写真左側の要らない靴下は、
黒い5本指のストッキング靴下(膝丈)。
フリマで安いし、珍しかったので
深く考えずに購入。

同じ形の肌色靴下はヘビロテ中だが、
黒色のはほぼ使っておらず。
今後も使うイメージができないので
要らないと判断。

写真右側の4つの靴下は、
使う場面が具体的にイメージでき
イメージしたとき嬉しい気持ちに
なったので要ると判断。

前に飾りピンで迷ったとき
使う具体的イメージができても
嬉しい気持ちになりませんでした ↓↓↓

dekoreko.hatenablog.com

何とか使いたいがために
無理矢理イメージしていたのです。
この経験を元に、
「使うイメージ+嬉しい気持ち」
のときに残すようにしています。

 

残した靴下

青い×の靴下以外は要る

上写真の青い×印をつけた
黒い5本指ストッキング靴下のみ不要。
他は全部、残しました。

 

 

ストッキングを分別

用途を1つ1つ確認

それぞれに用途あり

それぞれに明確な用途があるため
要らないストッキングはなし。

少し迷ったのが写真一番左側の
黒いストッキング。
日常で使うイメージはわかないが、
葬式時には欠かせないと思いました。
葬式は寒い時期に多いので厚手の
黒ストッキングは必要です。

 

分別後の発見

私はあまりストッキングを履かない
ことを発見しました。

夏の暑いときは使わないし、
今のように寒い時期は股引(ももひき)
+靴下+レッグウォーマーです。
寒い時期はストッキングでは間に合いません。

私がストッキングをはくのは
春秋ですが、近年の気候は
「暑いか寒いか」と両極端なので、
ストッキングをはく季節が短いです。

今あるストッキング数で
私には十分と気づきました。

 

 

レッグウォーマーの分別

使うシュチュエーションを考える

私の持っているレッグウォーマー全部

上写真の右2つは夜寝るとき用。
隣の白くて長めのは外出用。
一番左はアームウォーマーとして使用。

 

迷う原因を探る

迷ったレッグウォーマー

使うイメージはできるし、
洗い替え用として必要なのに
なんだかボロさが気になって
手放したい気持ちになりました。

最近、「ボロい」というワードが
心に引っ掛かることが多いので、
この機会に深掘りしてみました。

ボロいので外出するのは体裁が悪い
でしょうが、迷っているのは自宅用です。
ボロくても今現在、他がなく必要なら
使えばよいのになぜイヤがるのか?

前に「自分を粗末にしている」と
ボロ服から気づいた
ことがあったから、
自分を粗末にする感じがイヤなのか?

なんか違う。
実際に前ほど自分を粗末にしていない
体感があり、ボロを身につけたとしても
私は自分を粗末にはしていないと思えます。

感覚にフィットする言葉を探します。
「ボロいと私の価値が下がる」
「ボロ服を着た私は嫌い」など
声に出してみるがピンと来ず。
そのうちふいに思いつきました。

「ボロい=自分を粗末にしている
=ダメな事」と無意識に考えて、
「ボロい=悪い」と思い込み、
短絡的な固定観念を作り上げていた

そのためなんとなく
ボロさに抵抗を感じていたみたいです。

 

迷いの結論

迷う原因に気づいてしまえば、
いつもながらあっさりしたもので
「まぁ今は要るから残しておこう。
良さげなのがあれば新しく買えばいい」
とすんなり答えが出ました。

結局、全レッグウォーマー4つとも
不要品はなく、どれも残しました。

 

 

感想と気づき

要らない物は1つだけ

今回は靴下、ストッキング、
レッグウォーマーを断捨離しました。

要らないと判断したのは、
黒い膝丈の靴下1つだけでした。

他は全部、使う状況・場面が
明確だったので
残しました

 

迷った物からの発見

今回の断捨離で迷ったのは、
黒い物とボロい物でした。

私は黒が好きではないので
自然と使用頻度が少ないため、
「黒い○○は要らない?」と
思うことが多いです。

ボロい物については最近よく
迷ったり処分したりしていて、
ずっと心に引っ掛かっていたので
今回、しっかり内観しました。

「ボロい=悪い物」という短絡的な
固定観念に気づけて良かったです。

 

無自覚な固定観念の威力を実感

自分でも気づかぬうちに
「ボロい」にくっつけた固定観念

「ボロい=悪い、ダメだ」という
固定観念、思い込みに気づくまでは、
なんとなくイヤな感じがあるだけで
訳がわかりませんでした

こんななんですよね、固定観念って。
気づいてしまえば何でもないけど、
気づかないと振り回されてしまう

まだまだ気づいていない
固定観念があるでしょうから、
物1つ1つと向き合うことで
発見できたらと思います。

 

物は自分を映し出している

他人は自分の鏡とか鏡の法則とか
聞いたことがありますが、
わかるようなわからないような・・・

日々、物に向き合っていると、
物も自分の思考(観念)や感情を
映し出している鏡だな、と
少しずつですが実感しています。

自分の思考、感情を物を通じて
見ている、ということです。
世界も何もかも全部同じで、
自分を見ているだけなんだろう
と推察していますが、
まだ腑には落ちていません。

 

これからもパンダメソッド!

私はパンダメソッドで片づけ後、
その物に対して自分を感じた
ことが何度かあります。

逆に「そこに自分がいない」と
感じた
こともあります

いずれにせよ、パンダメソッドは
物を通じて自分を見せてくれる
実感し、信頼しています。

なのでパンダメソッドでの片づけ
忠実に進めていけば、自動的に
自分で自分のことを理解でき、
自分らしく生きるようになるだろう
と希望が持てます。

私が今やっているのはパンダさんの
3ヶ月講座。期限は4月中旬まで。
期間中、精一杯やっていきます!

 

長い文章を最後までお読み頂き、
誠にありがとうござました!

 

↓↓↓よろしければポチッとお願いします

 

~広告~