断捨離からの模索☆40代独身女☆

断捨離を通して「自分の好き」をハッキリさせたい!そんな試みをブログにしました。

ペンの片づけで思考停止→思い込みに気づき驚愕!

 

【 もくじ 】

 

 

片づけ before

今回取り組む片づけ

片づけパンダさんの3ヶ月講座
が開始しました。

教えてもらった事を元にして、
いつも使っているペンを
今回、片づけてみました。

ペン以外の文房具は今回は
扱いません。

明らかに使っていないけど、
母が持っておきたい文房具も
今回は扱いません。

 

普段使っているペン類 before

普段、使っているペン類

私は1階と2階の両方でペン類を
使うので、両方とものペンを
全部、並べてみました。

写真の左からペン、ボールペン、
修正機、シャーペン、消しゴム。

 

 

要る・要らないを分ける

要るモノ

左は 1 階で使う、右は2階で使うペン類

ペン1つ1つに対して、
使うシュチュエーションを
イメージしました。

普段、実際に使っている物は
すぐにイメージできましたし、
「これは要る!」と簡単に判断
できました。

それにイメージの中に使う場所も
出てくるので、置き場所にも
迷いませんでした。

 

要らないモノ・迷うモノ

左は迷う物、右は要らない物

左の2本のペンは使っていない
にも関わらず、処分か保持か
迷っている物。

右の細い鉛筆は使っておらず、
迷わず要らない物。処分行き。

 

 

片づけ after

1 階の置き場所

左写真はカレンダー近く、右はリビングへ

1カ所はカレンダーの近くに置き、
カレンダーへ書き込む用のペン。

もう1カ所は、リビングにある
ローボード内の引き出しに入れる
ためにペンをboxへ。
私がリビングのコタツで作業する
ときに使います。

 

2階の置き場所

2階のタンスの引き出し内

2階の物置部屋にあるタンスの
引き出しの中へ、ペンを収納。

この引き出しには他の文房具も
集合しています。

 

 

片づけ終えての感想

イメージできる物は迷わなかった

「自分が使うイメージ」が具体的に
できる物は、迷わず要る物でした。

逆にまったくイメージできない物は
迷わず要らない物でした。

今回は普段から使っているペン類
を扱ったので、わかりやすかった
のだと思います。

要る・要らないの判別を迷う物は、
微妙なイメージの物でした。
「使う」とも「使わない」とも
ハッキリしない感じの物。

 

けっこう思考停止してる

「要る・要らない」の判断で迷った時、
思考停止していることに気づきました。

今回迷った2本のペンは使わないので
「今は要らない?」と思いつつ、
今使っているペンのインクが切れたら
当然使う物ではあります。

「では、予備として残しとく?」
と考えても、なんかモヤモヤ・・・

 

思い込みを見つけた

「2本のペンは予備として残しておき、
 最終的には使う」と一歩先を考えたら、
なぜか気持ちがスッキリしました。

スッキリしたら思い込みに気づきました。

「減らすべき」
「減らすのは良いこと」
「物は少ないほど良い」

「物は使い切るべき」
「せっかくだから使わなくては」

この思い込みが判断にストップを
かけて、思考停止に陥ってたみたいです。

気づかぬうちに思い込みに
縛られているのですね・・・
びっくりです!

 

 

上記の感想を一歩進んで
いくつかの事に気づきました。

次回へ続きますー

 

↓↓↓よろしければポチッとお願いします

 

~広告~