断捨離からの模索☆40代独身女☆

断捨離を通して「自分の好き」をハッキリさせたい!そんな試みをブログにしました。

断捨離☆最近手放した洋服・日用品の紹介

最近の日々の生活の中で、
「コレ使いにくいからいらないや」
「この服はもう飽きた」などなど
自然と手放す気持ちになった物
多々あります。

今回はそんな物たちをご紹介します。

 

【 目次 】

 

 

最近、断捨離した洋服

なんかダサい服

左写真のグレーのセーターは
毛+アクリルなので洗濯可能。
腰丈まであり温かい。

右写真の白カーディガンは
カシミヤ100%だから高い。
温かさはあるが洗濯はめんどくさい。

上写真2つの服に共通しているのは、
機能的には良い服なんだけど、
デザインがダサい、オシャレでない
当然、気に入りません。

なので結局、着ないんですよね。
自然と避けてしまってます。

というわけで、断捨離。
寄付します。

 

妹へあげた服

妹が服を着た状態で撮影

この1月上旬に妹と甥っ子が
実家に一時帰省していました。

私の妹も断捨離をしていて
服をあまり持っていません。

なので私の持っている服で
妹によさそうな服を提案し、
彼女が気に入った服をあげました

上の左写真のフリースは
私のお気に入りだったので
あげるのは少し惜しい気がしました。

しかし妹はフリースばかり着るし、
妹の持っているフリースがボロくて
見かねたのでプレゼントしました。

上の右写真のボトムスは、
以前はお気に入りだったものの、
もう飽きたのでちょうど良かったです。

 

丈が微妙だった服

服の横幅やジーンズ生地なところが
いいかなと思って買った中古品です。

いざ家で他の服と合わせてみると
丈の長さが微妙でした。

短め丈はスカートと合うし
長め丈はパンツと合う印象ですが、
そのどちらでもない中途半端な丈感。

現在持っているどのボトムスと
合わせても変な感じでした。

買って一度も着てないけど断捨離。
オフハウスへ持って行く予定です。

 

 

最近、断捨離した服飾小物類

綿素材のマフラー

これはとても長いマフラー。
首にぐるぐる巻きにすると
すごく温かいのですが、
長すぎて何かと面倒くさい

 

左はレッグウォーマー、右は下着

左写真はレッグウォーマー。
長くていいなと思って買いました。
しかしゴム部分がキツくて使いにくい

右写真は古くてボロい下着。
最近、新しい物をゲットしたので
処分できます。

断捨離では『1 out →1 in』だそうです。
1in →1outではないんですね。
inしたらout出すのではなく、
先にout捨てるのだとか。

とは言っても、
下着は最初にoutしてしまうと
さすがに困るなぁと思ってます。

 

 

最近、断捨離したその他の物

左は化粧筆など、右はスマホ固定具

左写真は髪留めと化粧筆です。
寄付に出すためビニール袋へ入れてます。

髪留めは100均で購入。
透明色や大きさは良いのですが、
いざ髪につけると髪が留まらない・・・
なんかスカスカして外れてしまうのです。

たくさんの髪なら留まるのですが、
私は少しの髪を留めたかったのです。
欲しい機能がなかったわけです。

100均の買い物で前も同じ事が
あったような気がします。

右写真の化粧筆は新しい物を
もらったので古い物は寄付へ

左写真のスマホ固定器具は
現在は使わないので寄付へ。

 

 

断捨離をした後の考察

要らなくなった理由

なぜ要らなくなったか?
を考えてみました。

・ダサくてデザインが気に入ってない
・もう古臭くボロくなった
・前は好きだったけど今は飽きた
・使いにくい仕様 (丈、使用感) だった
・取り扱いがめんどうだった
・期待した機能ではなかった
・手持ち服とは合わなかった
・キツくて着心地が悪かった
・前はよく使っていたけど今は使わなくなった

日用品と洋服の違い

今回要らなくなった物のうち、
小物類(日用品)と洋服では
要らなくなる理由が違うと感じました。

日用品は「使う物」なので、
古かったり需要がなくなったりで
使わなくなれば、不要となります
とても単純です。

しかし洋服は単に使う物ではなく、
実に色々な観点があります。

 

洋服を選ぶときの要素

①洋服の素材
 洗濯のしやすさ
 保管や日常の扱いやすさ
 着心地のよさ
 生地の厚さ、透け感など適切か

②洋服のデザイン
 流行遅れでないか
 オシャレか
 自分の好みか

③洋服のサイズ
 自分の体型に合うか
 スタイル良く見えるか
 丈の長さは良いか

④洋服のボロさ
 使い古した感がないか
 表面の毛玉や色褪せ、シミ

⑤他との組み合わせ 
 手持ちの服と合うか
 手持ちのカバン、靴と合うか
 手持ちのアクセサリーとの相性

 

悩ましい手持ち服との組み合わせ

上記①~④は洋服そのものを
吟味したらよいですね。
洋服を買う店で試着したりして、
その場で考えればよい事です。

しかし⑤他との組み合わせは
手持ち服を把握していないと
考えることができません。

自分はどんな服、カバン、靴を
持っているのか?
合うアクセサリーや靴下は?
さらには帽子はどれが合う?

なんて考える事が多いのでしょう!

前の断捨離でもオシャレについて
考えたことがありましたが(↓↓↓)
改めてよくよく考えてみると、
オシャレって大変!

dekoreko.hatenablog.com

 

自分なりの洋服選びルールが必要?

オシャレ法則に従うには、
ある程度の自分ルールを
洋服購入前に決めておかないと
キリなくバラバラに洋服を選ぶ
ハメになってしまうと思いました。

バーゲンでパッと飛びついて
気に入ったトップスを買ったけど、
いざ家で着てみると合うボトムスがない。
このトップスに合うボトムスを
買いに行こう!みたいな・・・

安売りセールでは買わないと損!
とばかりに何となく買ってしまう・・・

これまでの私自身の買い物歴を
振り返えると、こんな感じでした。

オシャレ動画や本を何度も見て
断捨離を繰り返していく中で、
だんだん自分の好みや傾向が
見えてはきました

しかしまだオシャレ迷子中・・・
近いうちに洋服の断捨離を
まとめてやる予定なので、
何かしら深まるかと思います。

行動していくことでしか
見えてこないかと思っています。

まとまらない考察ですいません。

 

↓↓↓よろしければポチッとお願いします

 

~広告~